Quantcast
Channel: ネット用語 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 320

肉肉しい

$
0
0

肉肉しいとは・意味

「肉肉しい」とは、肉の存在感が強く感じられるという意味の言葉である。「肉」を2回連続で使うことにより、肉料理の量感や質感が強調されるのだ。

ステーキなど肉の素材をそのまま活かした肉料理だけでなく、「肉肉しいハンバーグ」「肉肉しいソーセージ」といったように、加工した肉料理に対しても使える。見るからに肉の旨味が溢れている肉料理など、肉の存在感や旨味が強そうな時に使う。

肉のボリュームが多かったり、肉汁が溢れて肉の旨味が感じられたりする時に「肉肉しい」と表現する。

「肉肉しい」は、三省堂主催の『今年の新語2018』で第6位に選出された。

肉肉しい Similar Posts:

Viewing all articles
Browse latest Browse all 320

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>